お出かけ情報

博石館リピーターがまるっと解説!宝石探しのコツや割引情報、ランチ事情など

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

岐阜県中津川市にある石のテーマパーク「ストーンミュージアム博石館」に3人の子連れで行ってきました。

宝石を探したり、巨大ピラミッド迷路を探索したり、宝石で作品を作ってみたり。

子どもから大人まで体験しながら楽しめる博石館には、見て楽しい、やって楽しい仕掛けが満載です。

この記事では、人気の「宝石探し」のコツやチケットを安くゲットできる方法、おすすめのランチなどをはじめ、博石館で楽しめるポイントをまるっとご紹介!

博石館ってどんなところ?

博石館の位置する岐阜県中津川市蛭川は、日本三代鉱物の産地。

博石館では、宝石などの鉱物を「見て楽しむ」だけでなく、宝石探し体験や手作り体験などで「やって楽しむ」要素がたっぷり。

中心には巨大ピラミッドがあり、その中は巨大迷路になっています。

敷地の中はとにかく何もかも石。

ベンチもテーブルも、トイレまで!

無料で楽しめる石遊びコーナーも充実しているので、1日中楽しめます。

一番人気!宝石探し体験

水槽の中の砂利を手やお椀で探って、宝石を見つける体験。

見つかる宝石は大小さまざまです。

砂利の中からキラリと光るものを見つける瞬間がたまりません!

宝石以外にも鍵が隠されていて、商品と交換することができます。

冬場は水ではなく砂の中に宝石が埋まっています

宝石探し体験
体験時間20分間
体験料小学生以上800円、幼児(3才以上)500円

宝石探しのコツ

見切りが大切

20分間という時間は、没頭しているとあっという間に過ぎます。

ある程度探ってみて見つからなければ、どんどん移動して探すのがオススメ。

中心の方に手を伸ばしてみる

水路の手前側は小さい子でも手が届きますが、中心の方は大人でようやく届く位置。

まだ探されていない可能性があるので、狙い目です。

周りの反応も見ながら

移動するときは、周りの方の反応も見てみましょう。

宝石を見つけた人の近くに行くとすぐに見つかる可能性は低いです。

逆に小さい子が探していた場所は見つかる可能性が高め。

朝イチの激混みが落ち着いた頃が狙い目

宝石体験は朝イチが人気。

もちろん一番乗りするのがたくさん宝石をゲットできるタイミングではありますが、特に週末などはすぐに人で賑わいます。

見つからなければ次のスポットへ!という見切りが大切になるので、混雑していると移動がしにくくて時間のロスに繋がります。

あえて朝イチのタイミングは避けてサッと移動できるくらい空いているタイミングを狙った方が探しやすいです。

もちろん平日など混雑していない日には朝イチに行くのがいいですよ◎

奥の手!スタッフさんが去った後を狙ってみる

体験中に、スタッフさんが砂利を均して回っています。

その時にそっと新しい宝石を補充していることがあるので、スタッフさんが去った場所は見つかりやすい傾向が。

とはいえ大人がスタッフさんを付け回すわけにもいかないので、どうしても子どもが見つけられないときなどに「あの辺探してみようか?」と誘導するといいかも知れませんね。

宝石探しの注意点

びしょ濡れ注意

寒い季節以外は水路に水が張られています。

子どもは夢中になって探すので、体験が終わった頃には服がびしょ濡れ、なんてことも。

特にお腹の辺りが濡れやすいです。

大人の方も、子どもと一緒に回っているとつい水がかかってしまうことも。

着替えがあると安心です。

未就学児は大人同伴がオススメ

砂利をかき分けて探す作業は、未就学児には少し難しいです。

見つけた宝石を袋に入れて、また探して・・という作業の一つ一つに時間がかかってしまうこともあり、「これだけしか取れなかった・・」という結果になる可能性大です。

1回目の体験では子どもだけで行かせたので、小学生の長男長女がたくさん見つける中園児の次男は上手く見つけられず、途中で探すのがイヤになってしまいました。

リピートしたときは大人と一緒にリベンジして、たくさん見つけることができたのでとても喜んでましたよ!

見つけた宝石で手作り体験

見つけた宝石でネックレスやキーホルダーなどのアクセサリーを作ることができます。

巨大ピラミッド地下迷路

ピラミッドの中は、迷路探検が楽しめます。

夏でも少しひんやりとした空間の中を、光る壁画などを楽しみながら進んでいきます。

かなり入り組んでいるので、初めての挑戦のときは大人でも迷います笑

「あれ⁉︎この絵さっきも見た!」「わ!行き止まりだ!」などウロウロしながら外の光が見えたときには、大人ながら「やっと出れるー!」と達成感がありましたよ。

途中出口などはないので、閉所恐怖症の方にはおすすめしません。

鉱山体験

鉱山体験館では、7つの有料体験と3つの無料体験が楽しめます。

原石探し体験

原石探し体験に家族5人で参加しました!

砂利の中に7種類の原石が隠されていて、制限時間内にいくつ見つけられるかな⁉︎という体験です。

ルールは簡単ですが、やってみるとなかなか難しい!

根気よく掘っていくしかありません。

1区画ごとの体験なので、家族総出で掘り起こし、なんとかギリギリ時間内に7種類すべての原石を見つけ出すことができました。

でもこれ、大人の助けがないと子どもだけで全種類の発掘は難しすぎるんじゃないかな・・

原石探し体験
体験時間10分間
体験料一区画1000円
対象年齢小学生以上(未就学児も参加は可能)

トレジャーハンティング

長男&長女がトレジャーハンティングに挑戦!

金属探知機を持って、エリア内に埋められた大小の金属を探し当てます。

体験後に金属と宝石を交換することができます。

トレジャーハンティング
体験時間10分間
体験料500円
対象年齢3歳以上

他にもいろんな体験ができる

上でご紹介した体験以外にも、鉱山体験館ではこんな体験ができます。

化石探し15分500円3歳以上
銀探し15分500円3歳以上
宝石釣り10分500円3歳以上
ジオード割り特大1500円
大1000円
小500円
小さな子は保護者と参加
ジルコニア探し10分1000円3歳以上

無料体験

ここまで紹介した体験は有料ですが、無料で体験できるコーナーもあります。

宝石足ツボチャレンジ

綺麗な宝石が並べられた道で足ツボチャレンジ!

ゴールに向かって難易度が上がり、ゴール手前はもう悲鳴をあげたくなるようなレベルの足ツボです。

石のパターゴルフ

石のピンポン

鉱物展示館

展示館といえば子どもはすぐに退屈するというイメージがありますが、実は宝石って子どもにとって身近なものだったりします。

我が家のマイクラ好きの長男や推しの子好きの長女は、知っている名前の宝石がたくさん出てくるので、「黒曜石だ!ラピスラズリもある!」「アクアとルビーだ〜!」とテンション上がりっぱなしでした。

母より詳しいのでは・・笑

外の遊び場

博石館は、「石」がらみの外遊び場も充実しています。

単純な遊びばかりなのでルールもわかりやすく、子どもが夢中になってなかなかその場を離れません。

夏場にはちゃぷちゃぷプールという水遊び場が開放されるので、着替えをお忘れなく!

おすすめランチ情報

屋台で軽食

博石館には、パスタやピザ、ポテトや唐揚げなど軽食を楽しめる屋台があります。

日差しよけもあります。

おすすめは喫茶店MW(ムウ)

チケット売り場、駐車場の方には喫茶店MW(ムウ)があります。

店内は石尽くし!

テーブルや椅子はもちろん、ソファまで石です!

博石館名物「ピラミッドカレー」は、900円とお手頃価格。

トッピングメニューのバリエーションも豊富です。

参考:メニュー表

記事執筆時点のメニューです。

季節限定メニューもあるので、詳しくは公式サイトをご覧くださいね。

お土産ショップ

お土産ショップには、宝石単体はもちろん、宝石を使ったアクセサリーや飾りなどがたくさん並んでいます。

限定フードもあるので、お土産にピッタリ!

小さい子連れの方へ

博石館にはおむつ替えコーナーや授乳室が用意されているので、乳児連れの方も安心です。

スロープがあるのでベビーカーでの来館はOKですが、階段のみの場所も。抱っこ紐もあると便利です。

散策エリアもあり

チケットはクルックでの購入が安い

通常大人チケット1000円、子どもチケット500円が、チケット購入サイト「クルック」で買うと大人900円、子ども400円に。

また、入館+宝石探し体験のチケットは大人1800円→1600円、子ども1300円→1200円に。

当日窓口でもスムーズに入場できるので、事前に「クルック」でのチケット購入がおすすめです!

大人(中学生以上)子ども(小学生)
入館チケット1000円
900円
500円
400円
入館+宝石探し体験1800円
1600円
1300円
1200円

未就学児は入館無料、宝石探し体験は3歳以上500円

博石館のチケットをKlookで見てみる

3ヶ月以内の再来館は無料

1度来館すると、次回の来館が無料になるチケットをもらえます。

  • 有効期限は3ヶ月以内
  • 3連休・GW・お盆には使えません

「博石館」基本情報

博石館通常営業 9:00~17:00 (16:30 入館受付終了)
冬季営業 10:00~16:00 (15:30 入館受付終了)
宝石探し体験博石館の営業時間の30分前まで(1時間前最終受付)
※混雑状況等により体験の受付終了時間が早まる場合あり
鉱山体験
通常営業3月中旬~11月末日の全日・冬季の土日祝祭日
冬季営業12月~3月中旬の平日(土日祝祭日は通常営業)
休館日毎週水曜日・木曜日、12月29日~1月1日
※祝祭日・夏休み期間は開館
※宝石探し体験・鉱山体験の営業日は博石館に準じる

駐車場

駐車場料金は無料、普通車400台分のスペースがあります。

博石館のチケットをKlookで見てみる